ネットショップって個人でも簡単に開業できるみたい
開業後の運営をしっかりと意識してスタートさせないとね
こんな人にオススメ
- ネットショップを個人で開業したい人
- ハンドメイドは好きだけど販売は苦手な人
- ネットというだけで難しそうと思ってしまう人
ネットショップを個人で開業する際には、ネットショップ作成サービス「カラーミーショップ」という方法もあります。
確かに以前に比べれば格段に簡単にネットショップをオープンさせることができますが、その後の運営ということもあなたにとって非常に大事なことです。
開業の後、長く続く運営のことを考えると、どういう風にネットショップを開業させるか?という点もしっかりと考えたほうが良さそうです。
ショップを開業する前に
現状をふりかえる
個人でネットショップを開業したいと考えてらっしゃる方も最近は増えてきているようです。
いずれにせよ多くの人に伝えたい何かをお持ちなのでしょう。
一刻も早く、ネットショップで開業!というお気持ちはよくわかります。
ただし、だからこそ今一度、あなたの手元にあるものを含め現状の棚卸しをされることをおすすめします。
どういう風になりたいのか
あなたの手元にある何かで、あなたはどういう風になりたいのか?どういう風にしたいのでしょうか?
つまりは目指す姿はどういったものなのでしょうか?
・手元の何かが価値をわかってくれる人に長く愛されるようになって欲しい。
・最終的には大規模なビジネスに発展させたい。
・好きなことを中心においたある程度の生活をしていければ良い。
まさに十人十色、人それぞれで当然でしょう。
現状と目指す姿
現状を振り返る、目指す姿を想定すると急に言われても難しいよという方は下記の項目を参考に考えてみるといいかもしれません。
【商品点数】
・現在の商品点数は10アイテムより多いですか?
・将来、商品点数が増える見込みがありますか?
【販売状況】
・現在、どの程度、売れていますか?
・将来、リピーターと新規顧客のどちらが大事ですか?
【商品準備】
・現在、商品準備または創作にどれくらい時間が掛かっていますか?
・将来、販売数が増えれば商品準備の効率化は可能ですか?
【プロモーション】
・現在、ブログやSNSなどを活用されていますか?
・将来、ネットを使ったプロモーションが有効な商品ですか?
【法人化】
・現在、法人化されていますか?
・将来、法人化するつもりがありますか?
さぁネットショップ開業へ
ひと通り、現状と目指す姿が整理されたところで、個人でのネットショップの開業をスタートさせましょう。
この記事では、国内店舗No.1のネットショップ作成サービス「カラーミーショップ」を例にご案内します。
「カラーミーショップ」のサイトには、料金、機能、利用事例、サポートなどの情報が豊富です。
ただ、なかなかあなたに合った料金プランやオプション機能などの選択に迷ってしまうかもしれません。
そんな際に、さきほどのあなたの現状と目指す姿が整理されていれば判断しやすくなるのではないでしょうか。
運営上で必須なこと
たとえばハンドメイドで何かを創作されている方なら、創作に多くの時間を使いたいものでしょう。
ただし生活していくことのバランスを考えると、そこから収入を得る必要があります。
収入を得るということは、販売することが必要で、販売には実務として受注処理、入金処理、発送手配、在庫管理など運営上に必要なことも出てきます。
本来あなたが一番に時間を使いたいことに集中できるためにも、こうしたカラーミーショップのようなネットショップ作成サービスを活用されると良い理由は、ネットショップのサイトを作るためのページの作成やカートの設置などが簡単に行えるということだけではありません。
カラーミーショップでは、単にネット上で販売する場の提供だけではなく、運営上で必須なサービスが提供されています。その一例を挙げてみましょう。
【運営上で必須】
・受注処理など受注管理
受注した際つまり注文を受けた際には、発注してくれたお客さんに注文を受けた旨を伝えることが必要です。
運営していく上ではこうした処理や管理も必要になります。
・受注キャンセルの処理
お客様の都合でせっかく受注した商品をキャンセルされたいという場合もあるかもしれません。
こうしたキャンセル処理も運営をしていく中では必要な場合があるでしょう。
・受注伝票などの書類印刷
受注伝票だけでなく請求書、納品書、領収書などの書類を作成し発行または印刷し商品に同梱するということが必要です。
もちろんショップごとに適した書類を準備しておくことも運営していく上で信用にもつながっていくでしょう。
・入金処理など決算管理
クレジット決済、商品代引、銀行振込、後払い、オンライン決済など決算方法とその管理も必要です。
直接、お金にまつわることなので慎重に選びたいですね。
・送料など配送手配
地域によって送料を設定したり、日付指定で届ける必要があったりと商品をしっかりとお客様に届くように手配しなければなりません。
・商品の在庫管理
商品の在庫をしっかりと管理しておくことでセールなどの販売計画を立てることもできるでしょう。
運営拡充に必須なこと
ネットショップを開業して、ショップとしての必須の機能を設定したら、あなたの目指す姿に向けて機能を付加することができます。
【運営拡充に必須】
・顧客の管理
たいてい初めて買っていただいた顧客のことは覚えているものですが、それなりに売れてくるとすべての顧客のことを記憶しておくのは限界があります。
・販売実績の管理
いつ、何が、どれくらい売れたのかという情報があれば商品開発にも非常に有効でしょう。
・リピーターへのポイントサービス
いつもお世話になっている顧客にはなにかしら特典をお付けしたいですし、何よりあなたのショップで購入し続けてもらうにはポイントサービスは有効でしょう。
・顧客へのメール配信
リピーターの方はもちろん、一度でも商品をご購入いただけた顧客には積極的に情報をお伝えしたいものです。
・会員専用ページの設定
あなたの商品にファンが付くようになれば運営していく上でいろいろなアイデアが広がるでしょう。
料金プランの選び方
「カラーミーショップ」には料金プランが4種類あります。
・エコノミー
・スモール
・レギュラー
・ラージ
人気No.1はレギュラーのようですが、安易にレギュラーを選んでおけば良いのでしょうか?
運営上で重要なことが運転資金、つまりコストです。
しかもネットショップに支払うお金は、実店舗で考えるとショップ賃貸料であり固定費です。
しっかり考えたほうが良さそうです。
あなたにとって必須なもの
4種類のプランの主な違いはなんでしょう。
もちろん月額利用料金が異なるわけですが、当面、運営していく上で必須なことに関連しそうなものは下記の3つです。
・ディスク容量
・フリーページ数
・オプション数
現状の商品点数と販売実績、それに将来の目指す姿を踏まえて決断されるのが良いでしょう。
商品登録数はいずれの料金プランでも無制限ですが、一つの商品に1ページのフリーページを使用すると考えれば商品点数が10点を超えるか超えないかという点をひとつの判断基準になるかもしれません。
フリーページ数が増えることにより提供できる情報量、つまりディスク容量に関係してきます。
またある程度ネットショップでの販売が見込みが立つ、または立ってくるようになればオプション数が多い料金プランにアップしていくと良いのではないでしょうか。
少数商品で実績なし
商品点数が10点以下で、まだ販売の見込みが立っていないようならエコノミーから開業されることをおすすめします。
ついついドーン!とレギュラーからスタートしたいお気持ちはよくわかりますが、開業後の運営での固定費のことを考えるとまだ確実に売れる見込みがないのならコストはできる限り小さく押さえておきたいものです。
エコノミーとスモールの違いは、アクセス解析ができるかどうかです。
ある程度、ネットショップでの販売が達成されてからエコノミーからスモールへとアップすることも日割り計算で直ぐに対応できるようです。
逆にスモールからエコノミーへのダウンは月割計算で翌月からとなります。
少数商品で実績あり
商品点数が10点以下で、すでに実販売での顧客があり、ネットショップでの販売に切り替えていきたいと思われている方はスモールでの開業が良いのではないでしょうか。
アクセス解析の機能も付いており、さらに運営を拡充させることができるでしょう。
もっとも商品点数こそ少ないけれど、商品当たりに案内すべき写真などの情報が多いという状況であればディスク容量と登録画像数が大きいレギュラーでも問題はないでしょう。
多数商品で実績なし
商品点数が10点以上あり、まだ実販売での実績が少ない場合はどうするのが良いのでしょう。
商品点数から考えるとレギュラーでスタートしたいところですがコストはやはり少ないに越したことはありません。
最初から手元の10点以上の商品すべてを掲載して開業するのも良いかもしれませんが、まずはスモールでもなくエコノミーで開業する方が安全策ではないでしょうか。
まずは売れそうな精鋭の10点に絞ってスタートしてみてはいかがでしょう。
めでたくネットショップでの販売が促進されればいつでもエコノミーからスモール、レギュラーでもアップが可能です。
多数商品で実績あり
商品点数が10点以上あり、すでに実販売でも顧客があるのであれば料金プランの中でも人気No.1のレギュラーでの開業で良いのではないでしょうか。
ただしネットショップでの販売と実販売での販売というのは、違いがあるように思います。
たとえば実販売の顧客が年齢層の高い場合や店主とのおしゃべりを楽しみにされている方が多い場合などは、必ずしもネットショップでの販売を顧客が受け入れてくれるとも限らないかもしれません。
そのような懸念がある場合は、まずはエコノミーからの開業で様子を見る方が良いかもしれません。
法人化を見据えて
この記事では個人でのネットショップの開業したい方に向けた情報ですが、いずれあなたのビジネスがうまく行った際には、ラージという法人または大規模店舗向けのサービスがあるのは頼もしいです。
まとめ
私なりに「カラーミーショップ」の料金プランを選ぶ方を整理してみました。
あくまで私個人の参考意見として、くれぐれもあなたご自身の判断を何よりも一番大事になさって判断されますように。
商品点数(目安10点) | |||
少ない | 多い | ||
既存の顧客 | なし | エコノミー | エコノミー |
あり | スモール | レギュラー |
個人でネットショップを開業することも以前に比べれば格段に簡単に、安価になりました。
あなたの手元の何かに応じたネットショップを運営し続けるためにも、あなたご自身でしっかりとお考えになり、お決めになることが肝要だと感じます。
この記事でまとめたことが、少しでもあなたとあなたの手元にある何かの将来にとって有益になれば幸いです。
最後までお読み頂き、誠にありがとうございました。これからも良質な情報をお届けできるよう精進いたします。今後とも「途次大志の備忘録」をお引き立ての程、よろしくお願い致します。 途次大志